top of page
  • リエゾンユメーヌスタッフ

(吉田流)緊張感のほぐし方

以前、このブログで書いたことがあるのですが、

文科省の「企業による教育プログラム・土曜学習応援団」プロジェクトの活動

にまたもや参加してきました。

私が所属する日本交流分析協会での活動なのですが、小学校、中学校に訪問し、

子供たち向けの心理学の講座を開いています。



過去の記事はこちら👇




今回は、この活動に参加して協会の講師として、小学校、中学校に訪問し

心理学の講座を開く講師を養成するための研修会です。


私は、その研修会で新たに講師として活動する方々に

小学生高学年用のプログラムの説明を担当しました。


ここのところリエゾンユメーヌでは、講師として登壇することよりは

研修の管理業務中心となっている私。

久々に人前で話さないといけませんでした。





ハイ、

めちゃくちゃ緊張してしまいました・・・










今湊に言わせると、自分を大きく見せるのではなく、ありのままの自分を見せると思えば

緊張しない!

そうなのですが・・・


ダメでした・・・緊張でカチカチになりました(汗


おかげで色々な説明をすっ飛ばし、

なんとも分かりづらい説明になりました。


他のインストラクターのナイスフォローでなんとか研修自体は

無事に終えることができたのですが・・・


せっかくのプログラムの魅力を十分に伝わらなかったと

反省・・・反省・・・反省・・・です。





もうすぐ春になり、弊社は新入社員研修の超繁忙期!!🏃🏃🏃


新入社員研修では、必ずと言っていいほど聞かれる質問に



「人前で話すとき、

緊張しないようにするにはどうしたらいいですか?



があります。



人それぞれ、緊張のほぐし方はあると思いますが、

私が長年の接遇講師として編み出した緊張回避の方法は、


研修会場に入る少し前に自分であえて緊張感がMAXになるように

不安な気持ちに集中するようにしていました。


「嗚呼、緊張してきた・・・うまく話せるのか・・・

今日の受講者に受け入れてもらえるだろうか・・・」


なんていうふうに、わざと心配な気持ちを思い返すのです。



そして、緊張、不安感の限界!がやってくると


フゥ〜〜〜〜っと突然、力が抜ける瞬間があるんです。



そうすると心が落ち着いて緊張感がどこかへに飛んでいったように

感じていました。




今回の研修会はこれをしていなかった・・・


ZOOMの研修会ということもあり、直前までバタバタしていて

気持ちの切り替えができておりませんでした。

反省です・・・




さて、吉田流ほぐし方・・・誰かの参考になるでしょうか?????


                          【吉田】





閲覧数:99回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page