お客さまの声
リエゾンユメーヌをご利用いただいたお客さまに、研修受講後のアンケートをお願いしています。アンケートの内容から、わたくしたちも振り返りをし、今後の研修に活かしております。このページでは、リエゾンユメーヌの「お客さまの声」をご紹介しています。ぜひご覧ください。

3回ともすごく良い経験となりました。今よりも患者さんに話しやすいと思っていただけるように丁寧な応対をしたいと思いました。
歯科 20代
基本から歯科医院での具体的な事例を踏まえての指導に至るまで丁寧にじっくり教えて頂けたのでよく理解できました。今湊さんのおっとりとしたお人柄に好感を持てました
歯科医院長
業 種: 医療 歯科
受講者:受付 衛生助手 5名
受講時間:3回シリーズ研修(4時間・3時間・3時間)
実施時期:2021年 夏
丁寧に教えて頂けて、1日があっという間でした。実際に実践することで身につくとわかったのが収穫です。
新入社員 20代
頭では理解できていても、アウトプットできないことが多かったです。特に敬語は、同期と実践してみたいです。
新入社員 20代
業 種:ゴム製品
対 象:新入社員 女性5名
受講時間:1日研修
実施時期:2021年 夏


楽しくすることができましたし、他の人の意見を聞くことで学びも深めることができました。また仲を深めることもでき充実した研修でした。
信用金庫 新入社員 20代
2日間、身につくことだらけで充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
信用金庫 新入社員 20代
業 種: 金融 信用金庫
受講者:新入社員 17名
受講時間:2日間研修
実施時期:2021年 夏
参加型、実践型で確認しながらできたのが良かったです。席替えがあったのも良かったです。
製造業 新入社員 20代
電話応対や名刺交換など教わったことを実践してみようと思いました。
製造業 新入社員 20代
業 種:製造業
対 象:新入社員 11名
受講時間:3時間研修
実施時期:2021年 春


グループワークでは、リーダーをあらかじめ割り振ってくださったことで、いつもなら挑戦しないことに取り組めました。
商社 新入社員 20代
研修の中で「相手をマナー知らずと思うことがマナー知らず」という言葉をお聞きして、マナーの本当の意味を理解することができました。
商社 新入社員 20代
業 種:商社
受講者:新入社員 11名
受講時間:1日WEB研修
実施時期:2021年 春
来店者・顧客層も変化してきている中で礼儀正しさや接客スキルを改めて学ぶ機会は良かった。
金融業 管理職 50代
臨店指導をきっかけに接遇・美化・身嗜みにより気をつけるようになり、積極的に取り組むようになりました。今後も継続していこうと思います。
金融業 管理職 40代
業 種:金融業
対 象:管理職 支店長 25名
受講時間:3時間研修×2回(WEB研修含む)及び 臨店指導(訪問指導)
実施時期:2020年 秋 〜 2021年 春


リモート研修にて、指導のロールプレイングをしたことが、実践的で今後の役に立つと思いました。
金融業 CSリーダー 30代
講師が臨店指導時も無言ではなくお客様に積極的に声をかけておられたのをみて、あれが「プラス一言」ということなんだと思いました。
金融業 CSリーダー 30代
業 種:金融業
受講者:CSリーダー 25名
受講時間:1日研修×1回・3時間半研修×2回・臨店指導(訪問指導)・3時間WEB研修
実施時期:2020年 秋 〜 2021年 春
実際に応対している姿を見て、良い点、直した方がよい点を言ってくださり、改善点が見つかりました。
金融業 窓口担当者 20代
お客様が窓口に来られたときの対応は心がけてみようと思った。「いつもありがとうございます」など付け加えてみたい。
金融業 窓口担当者 20代
業 種:金融業
対 象:窓口担当者 約30名
時 間:1日研修 3クラス
実施時期:2021年 春


緊張して話したり普段どおりできるか不安でしたが、間違えても今湊さんは否定せず、肯定して伝えてくれるのでグループワークもしやすかったです。
金融業 リーダー 30代
久しぶりの研修でしたが、実践形式でしたので時間を忘れるぐらいでした。
金融業 リーダー 30代
業 種:金融業
受講者:リーダー 12名
受講時間:1日
実施時期:2021年 春
2日間の研修であっという間に終わってしまいましたが今湊さんから教わったことを支店に帰ってからも実践します。
新入職員 20代
実践型だったので、対応力や問題に対しての解決スピードなど、座学ではできないことができたので良かったです。
新入職員 20代
業 種:金融業
対 象:新入職員入社1年未満 25名/1回
時 間:2日間研修
実施時期:2020年 秋


きちんとしているつもりでもできていないことが多いとわかりました。入社までの参考になりました。ありがとうございました。
内定者 20代
会話のキャッチボールが多い研修で、わかりやすく、今後の自分のキャリアにつなげることができると感じた。
内定者 20代
業 種:製造業
対 象:内定者 10名/1回
時 間:2時間研修
実施時期:2020年 秋
姿勢はすぐに実践します!報連相も自分の不足している部分に気づけたので業務に戻ったら早速試してみます!
新入社員 20代
挨拶の仕方を変えたいと思いました!様々な「考え方」にも触れることができてとても参考になりました。
新入社員 20代
業 種:製造業
対 象:新入社員 9名/1回
時 間:2時間研修
実施時期:2020年 夏


「自分はできている」と思っていたことが研修を通して、できているつもりだったと感じました。
管理担当者 60代
「接客の大切さ」「想い」が講師から伝わってきました。私も襟を正して接客してみます。
管理担当者 60代
業 種:駐輪場管理会社
対 象:管理者 約30名/1回
時 間:2時間研修
実施時期:2019年 夏 2020年 冬
VTR研修で自分自身の所作を確認できたので、お客さまに与える印象を含め、今後の接客に活かしたいと思いました。
旅行業 運転士 30代
長らく乗務してまいりましたが、接客の基本に立ち返れたと感じました。改めて今後の乗務につなげたい。
旅行業 運転士 40代
業 種:バス会社・旅行業
対 象:運転士 12名
時 間:1日研修
実施時期:2020年 春


リーダーとしてどうあるべきなのか。また指導するにはどう伝えるべきなのか、つかめた気がします。
ホテル業 CSリーダー 30代
新人研修やスタッフの接遇スキル向上に役立つ内容でした。さらに理解を深め、学んだことを活かしていきたいと思いました。
ホテル業 CSリーダー 30代