top of page

会話の「きっかけ」に悩んだら、コレがおすすめ

リエゾンユメーヌスタッフ


早くも「猛暑日」ニュース!


「かき氷」の文字が近所の店先に目立っています。

食べたくなります。


ちなみに、最高気温が25℃以上で夏日、30℃以上で真夏日、

35℃以上で猛暑日というそうです。

温度を聞くだけで汗が吹き出してきそうです。




「今日は暑くなりましたね〜」

「群馬県では猛暑日になったそうですよ〜」

なんて、会話をした方もいらっしゃるかもしれませんね。


この春社会人になったり、職場が変わったりなどこの時期は新しいコミュニティに入ったと

いう方も多いでしょう。

その中で、あなたはどんな風に人間関係を築いていっていますか?


どう話しかけたら良いか・・・

話のきっかけが掴めない・・・

うまく話せるか・・・

なんて思いが心をよぎる方もいらっしゃるかもしれませんね。


そんなとき、

季節の話はいいですよね。

「暑いですね〜梅雨はどうしたんでしょう?その前に夏がやってきたようですね」

「沖縄の方はもう梅雨入りしているんですよね」

「今日は雨降るのかなぁ?」

「傘もってきてないなぁ・・・」

会話がつながりやすいですね。



とはいえ、毎回季節の話ばかりというわけにはいきません。

バリエーションが欲しくなります。

会話の「きっかけ」に悩んだら・・・


『 キ・ド・ニ・タ・チ・カ・ケ・シ・衣・食・住 』(木戸に立ちかけし衣食住)

を使ってみてください。


『キ』=季節の話題

『ド』=道楽、つまり趣味などです。

『ニ』=ニュース

『タ』=旅の話

『チ』=知人、「〇〇さんと昨日バッタリ会って・・・」など

『カ』=家庭、

『ケ』=健康、「最近、ウォーキングを始めてんです。」などなど

『シ』=仕事、

そして

『衣・食・住』です。


初対面の人やあまり親しくない人とでもスムーズな会話になりやすいですね。

初めてお会いするお客様と話すとき、

あまり話したことがない上司、先輩、部下と話すとき、


このおまじない思い出してみてください。


Comentários

Não foi possível carregar comentários
Parece que houve um problema técnico. Tente reconectar ou atualizar a página.
lh_logo_white.png

  【本社住所】 〒541-0053

      大阪市中央区本町4-2-12 8F billage OSAKA  

【Tel】 06-6392-7794

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
amebro_wht_logo.png
|お問い合せ|【※は入力必須項目です】

​お問い合せありがとうございました。送信しました。

© 2019  Liaisons humaines co.,ltd.

bottom of page